本文へジャンプ








惑星形成論研究室では、太陽系・系外惑星系の形成・誕生に至る物 理プロセスを理論的に研究しています。惑星形成現場である 原始惑星系円盤におけるダスト微粒子の成長から地球型惑星 ・巨大ガス惑星の誕生までのミクロからマクロに至る各素過 程を広くカバーし研究を進めています。

この研究室へ大学院で入学希望の方は こちらへ



最新論文


お知らせ

  • ・鈴木慧次さんと和田航汰さんが修士進学しました(2023/4/4)
  • ・佐藤祥太さんと辻勇吹樹さんが卒業研究で研究室に加わりました(2023/4/1)
  • ・鈴木慧次さんと和田航汰さんが卒業研究発表を行い卒業しました(2024/3/26)
  • ・研究会「惑星形成討論会2024」が開催されました(2024/2/28-3/1)
  • ・鈴木慧次さんが卒業研究で研究室に加わりました(2023/9/1)
  • ・和田航汰さんが卒業研究で研究室に加わりました(2023/4/1)
  • ・長谷川幸彦さんが特任研究員として研究室に加わりました(2023/4/1)
  • ・田中佑希さんが福島工業高等専門学校・助教に異動されました(2023/3/31)
  • ・藤村さんが卒業研究発表を行い卒業しました(2023/3/24)
  • ・研究会「惑星形成討論会2023」が開催されました(2023/3/1-3)
  • ・藤村遼太郎さんが卒業研究で研究室に加わりました(2022/4/1)
  • ・中澤さんが修士論文「ガス円盤内の惑星系軌道進化と高離心率惑星の起源」を提出し卒業しました(2022/3/25)
  • ・穴山さんが修士論文「ダスト集合体の衝突圧縮の数値シミュレーション」を提出し卒業しました(2022/3/25)
  • ・研究会「惑星形成討論会2023春」が開催されました(2022/3/23-25)
  • ・仙台市天文台にて公開サイエンス講座「太陽系外惑星 第2の地球の探査」を行いました (2022/1/23)
  • ・ダスト成長に関する研究成果が読売新聞夕刊で紹介されました(2021/9/3)
  • ・安齋さんが工学研究科に転科しました(2021/4/1)
  • ・金川和弘さんらの論文が2020年度日本天文学会欧文研究報告論文賞を受賞しました。受賞理由は こちら をご覧ください(2021/3/18)
  • ・研究室の4年生の花見さん、山田さんが卒業研究を発表しました(2021/2/4)
  • ・中澤さん、穴山さん、安齋さんがM1として研究室に加わりました(2020/4/1)